一般社団法人岐阜市薬剤師会 入会のご案内

はじめに
 岐阜市薬剤師会は、1890年(明治23年)6月に岐阜県薬剤師会が設立されて以来その中核的役割を果たし、薬剤師職能の向上を目指し、発展、拡大の道を歩んできました。
 その後、1993年(平成5年)9月、医薬分業の一連の動きの中で岐阜市内にある数多くの医療機関と薬局が密接な連携のもとに機能分担を確立し、地域医療に貢献するとともに学校環境衛生の向上など地域の公衆衛生の増進に寄与するために、「社団法人岐阜市薬剤師会」を設立し、2013年(平成25年)4月、「一般社団法人岐阜市薬剤師会」として、新たな活動を始めました。
 会員は、岐阜市内に居住または勤務する薬剤師をもって構成されており、薬局、病院、行政など幅広く活躍しています。
 少子・高齢化社会を迎え、医薬品の安心・安全に対する関心は高まり、医薬分業、保健・医療・福祉や病院・診療所・薬局の切れ目のないサービスの提供が求められるなど、薬剤師の果たす役割への期待も大きくなっております。
また、薬学6年制への移行により、薬剤師教育の高度化も期待されております。
 こうした期待に応えるため、岐阜市薬剤師会では、岐阜県薬剤師会のもと、医薬分業の質的向上、医薬品情報の提供、薬剤師の資質向上などを目指して活動しております。

会員数
533名(令和5年6月1日現在)

主な事業
◆ 薬学及び薬業の進歩発展に関する事業
◆ 医薬分業に関する事業
◆ 公衆衛生の普及指導に関する事業
◆ 薬剤師の職能向上に関する事業
◆ 医薬品等に関する情報収集及び伝達に関する事業
◆ 地域医療への貢献及び医療安全の確保に関する事業
◆ 災害時等の医薬品の確保・供給に関する事業
◆ 岐阜県薬剤師会との連携、協力に関する事業
◆ 会員の相互扶助、福祉増進に関する事業
◆ その他目的達成に必要な事業

入会手続き
 岐阜市薬剤師会に入会するためには、入会申込書・履歴書(顔写真付き)をご提出ください。
 入会申込書は、岐阜市薬剤師会事務局にありますので、ご連絡ください。

会員区分

A会員 薬局を開設する薬剤師
医薬品店舗販売業、医薬品製造業又は医薬品販売業を営む薬剤師
薬局、医薬品店舗販売業又は医薬品卸販売業の管理薬剤師
(自動的に日本薬剤師会の会員になります。)
B会員 A会員以外の薬剤師で日本薬剤師会に加入する方
C会員 A会員以外の薬剤師で日本薬剤師会に加入しない方

入会金及び会費
【入会金】
A会員 50,000円
B会員 0円
C会員 0円

【普通会費(年額)】

区    分

A会員

B会員

C会員

日本薬剤師会会費

18,000円

 7,000円

岐阜県薬剤師会会費

25,500円

10,000円

6,500円

岐阜市薬剤師会会費

 9,500円

 3,100円

2,000円

合    計

53,000円

20,100円

8,500円


【保険薬局会費(年額)】
 保険薬局会費は、保険薬局に所属するA会員(管理薬剤師に限る)1名について、
 12,000円とする。

【特別会費】
 取扱い処方せん1枚につき   1,000枚まで1枚10円
                    1,001枚以上1枚 5円

 〔問い合わせ先〕
 一般社団法人岐阜市薬剤師会
 〒500-8146
   岐阜市九重町4丁目5番地
         岐阜県薬剤師会館1階
   TEL058-260-9900 FAX058-245-6550
   E-mail info@gifu-shiyaku.net